ヨガとは…?
正直に申し上げますと、
「ヨガとは 〇〇である」
…と 語れるほど、
自分の言葉として語れるほど、
悟ってはおりません。
いろいろなヨガ本、教典などには
ちゃんと書いてあります。
(ご興味あれば是非読んでみてください。
Wikipediaで調べていただいても。。)
7年前、初めてインストラクター養成講座を受けた時のノートが
ひょっこり出てきて、パラパラと見ていたら、、
ーヨガとはー
生き方そのものである。
と書いていました。
あ、コレ、どっかの本からの抜粋だ、きっと。。
すぐわかりました。
自分の言葉じゃない!
薄っぺらな人間の私が こんな言葉発したりしてたら、、
もう、嘘っぽい!薄い!浅い!恥ずかしい!!
と、一人で赤面してました。。
きっと 先生から問題を出されていて、
必死で調べたんでしょうね。
何となく自分に言い聞かせ、
納得しようとした補足のメモが
ツラツラと書き添えてありました。
そっちの方が、真実味があって
人間味があって、
ウン、ウン、、頷きながら自分の中に入ってきました。
きっぱりと言い切れない感は
私らしいのですが…
その中で、
今の私が思う言葉があったので
ここで 披露を…。
“自分の内に やりたいことやるべきこと の答えがある。
過去未来に惑わされず、
今に丁寧に向き合う。
心の平静と、身体への意識が
自分の内なる声を聞き、進むべき方向へ指し示してくれる。
そのツールとして ヨガはある”
精神論みたいですが、、
ツールとしてのヨガなら
ヨガじゃなくてもいいんじゃない⁈
そうですね 、そこは 人それぞれでしょう。
でも
私にはヨガが最適なのです。
ヨガをすることで バランスが取れるのです。
だから、きっと私にとっての
自分を知るツールだと 思うのです。
迷いや邪念の多い日常から
せめて マットの上では 純粋に
ピュアな気持ちで 自分と向かい合いたいのです。
まだまだ 発展途上中。
いつか、
「ヨガは、私の生きる道なんで」
て
きっぱりと言える人になりたいものです。
(キャラ変わりしてるかも)
0コメント